芋焼酎鹿沼娘

鹿沼の耕作放棄地で栽培された「紅はるか」を使用した「鹿沼」の気候、風土(テロワール)を考えて醸した芋焼酎です。かぬま和牛、鹿沼ニラそば、鮎などと、マリアージュ(食べ合わせ)を考えたフルーティー味わいです。
商品へのこだわり
糀米について
鹿沼産のお米にこだわり加工米の入手先を生産法人かぬまの「さつきの舞」の加工米を使用しています。
さつま芋の栽培
さつま芋の栽培を鹿沼耕作放棄地解消対策の会の皆さんと鹿沼の耕作放棄地でしています。
仕込み水
お米を育てている鹿沼市下沢地区の上流である古峯神社の御神水を仕込み水にしています。お米を育てる水と仕込み水が同じ水系ですべてかぬまテロワールです。
仕込み蔵
「千鶴」「いも神」を醸す鹿児島県出水市の神酒造で仕込みをさせてもらっています。鹿児島県で鹿沼市産の素材で仕込むことによりより本格的な最高の「芋焼酎鹿沼娘」を醸します。
甕貯蔵
ステンレスタンクで熟成をするのではなく、呼吸する素焼きの甕で熟成をします。



買えるお店
住所 | 栃木県沼市睦町287-1 |
---|---|
連絡先 | TEL:0289-60-1765 |
URL | http://www.yorkbeni.co.jp/store/tochigi/kanuma_mutsumi.html |
住所 | 栃木県鹿沼市 上殿町字百目鬼929-4 |
---|---|
連絡先 | TEL:0289-60-7000 |
URL | http://www.yorkbeni.co.jp/store/tochigi/kanuma-kamidonomati.html |
住所 | 栃木県鹿沼市西茂呂2丁目23-7 |
---|---|
連絡先 | TEL:0289-63-1133 |
URL | http://www.yorkbeni.co.jp/store/tochigi/kanuma.html |
事業者情報
住所 | 栃木県鹿沼市千渡1792 |
---|---|
連絡先 | TEL:0289-62-7550 |
URL | http://www.kobayashisaketen.com |
取組事例 | 取組事例をみる |
補助金 | 農林商工連携・6次産業化支援事業補助金 |
掲載日 平成31年2月15日
更新日 平成31年3月4日
【アクセス数 】